「信州割 SPECIAL」の割引対象者 ・長野県に加えて埼玉県、新潟県、富山県、山梨県に
拡大になりました。
割引対象期間 :令和4年4月11日〜 令和4年4月 28日宿泊・催行分
ご予約は4月11日からになります。
さんかくじょうぎHPからの予約メール及び電話にて直接ご予約のお客さまのみ
(予約サイト、じゃらん・楽天・るるぶからのご予約は不可)
ワクチン3回接種証明書またはPCR陰性証明等必要になります。詳細
予約サイト(じゃらん・楽天など)からのご予約は不可。直接さんかくじょうぎにご予約のお客様限定。
他の割引との併用は出来ません。
割引後のご宿泊料金はお日にちにより変更有お問合せ下さい。(観光クーポン1名様2000円つきます)
観光クーポンは「陶芸工房たわん」陶芸体験にご利用可
お問合せは 0267-98-2795 mail sankaku-y@bc.wakwak.com
予約フォーム
|

「ワインサーバー導入」
ディナーのお料理に合わせてお好みのワインを!長野県産ワインでご用意しております。
今まで以上にワインをお楽しみいただけます。 |
【さんかくじょうぎにおける新型コロナウイルス対応について】
全客室は温水洗浄トイレ、洗面付きで安心です。
当日ご出発時に、体温測定をお願い申し上げます。
37.5℃以上の熱のあるお客様は、ご宿泊いただけません。
無理をされませんように、ご旅行の延期をお願い申し上げます。
さんかくじょうぎにご到着後、非接触体温計で検温及び身分証明書を拝見させていただきます。
【チェックアウト後、各客室内、浴室内をオゾン発生器で除菌しクリーンにしております】

@客室6室(最大15名さま)ダイニングテーブルは従来以上に間隔をあけての設置。
(お隣のテーブル距離を1.5m〜2mの間隔で配置)
当面は、コロナ感染防止のために最大で5室、最大で10名〜13名様で運営させていただきます。
A従来通りアルコール消毒液は、館内5カ所設置、各客室に1つ設置
館内大型換気扇による換気、ダイニング換気扇は常に作動、時間での窓を開けての換気。
消毒済みスリッパのご用意(各お部屋ごとの使用)、客室のアルコール消毒薬での清掃徹底
スタッフのマスク着用。時々で手袋装着で対応させていただきます。
またお客様におかれましても、客室、お食事時以外館内はマスクの着用を必ずお願い申し上げます。
お食事時に外されるマスクを入れる容器をご用意しております。
B浴室は2室、お部屋ごとに入浴後、そのつど清掃及び消毒、バスマット交換をさせていただきます。
時間での入浴になります。ご不便をおかけいたしますがご理解の程お願い申し上げます。
ウイルス感染防止でドライヤーのご持参をお願い申し上げます。
Cダイニングと1F廊下に、空気清浄機導入(世界最強レベル空気清浄機)常に空気をクリーンに。

Dチェックアウト後、客室内をオゾン発生器でクリーンにしております。
ダイニングは、時間で窓を開放して換気をしております。
お食事中は、寒い時もありますので、厚手長袖、カーディガンなどご持参をお願い申し上げます。
いろいろとお客様におかれましても、上記大変なこともございますが
コロナにかからない、うつさないを守り、楽しい旅のお手伝いをさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
都会の喧騒、疲れを癒しに、爽やかな風が心地よい野辺山高原でリフレッシュしてください。
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
GOTOキャンペーンご利用のお客様は、じゃらん、楽天の予約サイトよりご予約くださいませ。
|
|

|
陶芸体験「たわん」から・・・小学生(基本は高学年)から電動ろくろ体験が出来るようになりました。
小学生の電動ろくろはお椀型のみになります。詳細はこちら
陶工房たわんHPはこちら
|

|
くるり野辺山 2020 7/4〜10/18 野辺山高原をくるりと巡るバスで野辺山観光(無料)↓
【新型コロナウイルス感染防止対策】
マスク着用、乗降時の手指消毒 換気への協力をお願いいたします。
停留所 |
1号 |
2号 |
3号 |
4号 |
5号 |
6号 |
7号 |
1 野辺山駅発 |
10:13 |
10:55 |
12:20 |
12:58 |
14:15 |
14:53 |
15:40 |
2 天文台発 |
10:19 |
11:01 |
12:26 |
13:04 |
14:20 |
14:58 |
15:45 |
3 しし岩発 |
10:25 |
11:07 |
12:32 |
13:10 |
14:25 |
15:03 |
|
5 JR最高地点発 |
10:35 |
11:17 |
12:42 |
13:20 |
14:34 |
15:12 |
15:50 |
6 滝沢牧場発 |
10:41 |
11:23 |
12:48 |
13:26 |
14:39 |
15:17 |
15:55 |
7 農産物直売所発 |
10:46 |
11:28 |
12:53 |
15:31 |
14:43 |
15:21 |
15:59 |
8 野辺山駅着 |
10:49 |
11:31 |
12:56 |
13:34 |
14:46 |
15:24 |
16:02 |
バス定員17名
|
コロナ対策で、レンタルスキーの貸し出しは致しません。
ご理解のほどお願い申し上げます。
|
1泊2食でご宿泊のお客様は、レンタルスキーセット付きでご利用いただけます。
但し下記料金は、さんかくじょうぎ直接ご予約に限ります。
予約フォームまたはпi0267−98−2795)にてご予約下さい。
セットは靴・板・ストックの3点、単品の貸し出しもOKです。
レンタルスキーは、ご宿泊日当日1日のみ貸し出しになります。
12月から3月までのスキーシーズン中の1泊2食税込ご宿泊料金
(HP予約フォームまたはрナのご予約の場合のベストレート保証料金) |
レンタルスキーセット1日付 1泊2食税込ご宿泊料金(一名様) |
平日・土休日 |
¥12700 |
12/28〜1/4 |
¥13600 |
1月11日、12日
2月8日、9日、10日、22日、23日
3月20日、21日 |
¥13000 |
1泊2食税込ご宿泊料金(一名様)レンタルスキー利用無 |
平日・土休日 |
¥12500 |
12/28〜12/30 1/4 |
¥13200 |
12/31〜1/3 |
¥13500 |
1月11日、12日
2月8日、9日、10日、22日、23日
3月20日、21日 |
¥12800 |
◆おひとりさま一室ご利用は¥1000〜¥1500のUPになります。
(お受けできない期間もございます。お問い合わせ下さい)
各サイズに限りがございますのでご予約時、足サイズ・身長を連絡下さい。
ご予約によっては、サイズ不足になる場合もございます。ご了承下さい。
足17p〜27p 板100p〜170p
★レンタルスキー及び割引リフト券は、朝8時30分以降よりお渡しできます。
割引リフト1日券も利用してお得に滑りましょう。(各スキー場1日券¥900〜¥1100割引) |
 |
◆シャトレーゼ(車8分)12月14日〜
◆サンメドウズ(車15分)
◆小海リエックス(車30分)12月7日〜
◆八千穂高原(車45分)11月27日〜
スキー場の送迎はしておりません。
スキー場には各自のお車で
お出かけ下さい。。
|
|
|
|

|
2019年シャトレーゼカントリークラブ野辺割引ご案内
1ラウンドプレー、各消費税、利用税、諸経費込 (全日昼食付き)
土休日は2サム料金別途かかります。 |
5月3日〜7月12日
|
平日 |
¥7800 |
土休日 |
¥9800 |
7月13日〜8月9日
|
平日 |
¥10800 |
土休日 |
¥12800 |
8月10日〜8月16日
(8/13〜15は土休日)
|
平日 |
¥14300 |
土休日 |
¥16800 |
8月17日〜8月30日
|
平日 |
¥10800 |
土休日 |
¥12800 |
8月31日〜10月25日
|
平日 |
¥7800 |
土休日 |
¥10300 |
10月26日〜11月24日
|
平日 |
¥7000 |
土休日 |
¥8000 |
☆オーナーはシャトレーゼカントリークラブ野辺山の会員のため
ご宿泊のお客様には、予約代行及びGOLFプレー会員紹介割引券を
お渡しいたします。
|

|
2019年11月17日 秋のお子さまDay
◎幼児食もご用意させていただきます。
(2歳位から小学1年生ぐらいまで幼児食をご用意。
沢山召し上がるお子さまは、大人食でご予約下さい)
大人の方は、通常の美味フレンチのコースになります。
大人食1泊2食税込1名さま¥12700
幼児食ベット付1泊2食税込1名さま¥8000
幼児食ベットナシ1泊2食税込1名さま¥5000
お子さま添い寝はツインには大人2名さま添い寝幼児1名さまになります。
2019年11月17日 3回目のお子さまDay 幼児食↓
2019年5月11日 2回目のお子さまDay 幼児食↓
 |
 |
夕食↑手作りハンバーガーをメインに
手作りコロッケ、サーモン、スイカも人気 |
朝食 ↑ |
夕食→ ←朝食
昨年11月 1回目のお子さまDay シェフ手作り幼児食
お客様からご要望いただいておりました、小さなお子さまもご宿泊いただける
「お子さまDay」2回目が春、5月11日(土)に決まりました。
春うららかな野辺山高原と星をご覧に、ゆっくりお出かけ下さい。
|

|
 |
パラグライダー宿泊パック・・・富士見高原パラグライダースクール予約代行 |
◆4月〜11月 毎日開講
1日体験コース・・・(AM9:30集合)
半日体験コース・・(PM1時集合)
◆パラグライダー料金は、お問い合わせください。
|
◆親子体験教室(親と子2名1組・お子さまは小学生を対象)
4月29日〜5月8日と7月16日〜8月31日
体験料金1日¥18800(¥2800お得)
半日¥11200(¥1600お得)
(上記各一組分体験料金)
|
|
|

|
 |
陶芸体験「たわん」から・・・
|
陶工房「たわん」から・・・旅の記念やそれぞれの思い出の記念日に器作りを!
夕食後の、ひとときは敷地内にある陶工房「たわん」で陶芸体験。陶芸家の気分で、
手びねり・電動ろくろ・幼児コースで器作り。
少人数制の親切指導で初心者も電動ろくろ体験ができます。
ご宿泊のお客さまは料金割引および夕食後に体験できます。陶芸体験詳細
<各コース料金税込> |
一般通年 |
さんかくじょうぎご宿泊者 |
手びねりコース(カップ、茶碗、皿等) |
税込¥2570 |
¥2370 |
電動ろくろコース(カップ、茶碗等) |
税込¥3675 |
¥3480 |
幼児コース4歳〜未就学児まで(皿) |
税込¥1950 |
¥1850 |
▼作陶の土は、信楽の土を使用。各コース釉薬は、数種の中からお選びいただけます。
▼作陶後・・削り、乾燥、素焼き、釉掛、1250度で本焼して約2ヶ月程でお手元に・・・
送料は別途。(実費)
▼小学生の電動ろくろはお椀型のみになります。
|
|
|
 |