有機無農薬野菜と、お庭に咲く花|八ヶ岳ペンションさんかくじょうぎ |
八ヶ岳野辺山高原 料理の美味しい宿 さんかくじょうぎ |
|
八ヶ岳ペンションさんかくじょうぎTOP>有機無農薬野菜と、お庭に咲く花

|
 |
|
 |
 |
 |
5月自家農園有機無農薬野菜の苗作り |
採れたて新鮮、自家農園有機無農薬野菜たち |
   
オーナーとシェフ自ら、大事に大事に種から育てた・・レタス・サニーレタス・ズッキーニ・
オクラ・ナス・ピーマン・キュウリ・ブロッコリー・トウモロコシ・カブetc・・ハーブも。 |
▼5月さんかくじょうぎ農園の野菜作りがはじまりました▼

レタスの赤ちゃん |

ブロッコリーの赤ちゃん |

畝作り |

マルチかけ |

畑の準備も整って・・(奥) |

タネ蒔きから2週間のレタス |

ブロッコリーも生長して |

畑のマルチに植えたレタス |
▼7月美味しい有機無農薬の野菜をお召し上がりいただけます▼ |

日ごと大きくなるレタス |

サラダ菜とサニーレタス |

じゃがいも畑 |

ピーマンの花 |

じゃがいもの花 |

じゃがいもの花 |

ズッキーニの花 |

なすの花 |
 |
 |
 |
 |
レタスも大きくなって |
レッドキャベツ |
ミニトマト |
なす |
夕食時間の1時間前に収穫のレタス、シャキシャキで甘くて・・お客様も大喜びで大好評!!
ちょっと自慢の野菜たち・・・ブロッコリーやかぼちゃはポタージュに、ズッキーニも美味しく新鮮です。
有機肥料無農薬のおいしい野菜はオーナーやシェフ自ら丹精こめて、春に苗から作ります。
新鮮で安全な野菜をサラダやお料理に・・。
採れたてのみずみずしい美味しい旬の野菜をぜひお召し上がりください。 |
 |
秋、最後の収穫のじゃがいも |



|
|
 |

さんかくじょうぎの庭で「くつろぎの空間と素敵な時間」をお過ごしください
春・・クリスマスローズ・サクラ草・クリン草・おだまき・グランドアイビー・クロフウロ・セラスチュームetc・・ |
夏・・ホワイトキャンピオン・クラリセージ・ゲラニューム・イングリッシュマロウ・ブルーキャットミントetc・・ |
|
〜4月の庭〜
冬を越した宿根草の花が咲いて

クリスマスローズ |

ハナカイドウ |

ラグルス |

スイセン |
〜5月の庭〜
春風に遊ぶ花

庭のあちこちで、こんな可愛い白や黄色のスミレが・・冬の厳しい寒さを越して元気に・・
|

スミレ |

ユーホルビア |

アマリリス |

フリフリのチューリップ |

サクラ草 |

イングリッシュデイジー |

おだまき |

ニリンソウ |

5、6月に咲く花はパステルカラーを中心に爽やかに・・ |

ユーホルビアも鮮やかな黄緑に |
|
〜6月、7月の庭〜
花が一番美しいとき

白いおだまき |

西洋おだまき |

ブラックバーロー |

クリンソウ |

クレマチスモンタナ |

ローズ(フェアリーウイング) |

ゲラニューム(フウロソウ) |

ゲラニュームブルックサイド |

ハナシノブ |

ブルーキャットミント |

バーバスカム |

カモミール |

ハーブや花を摘んで・・やさしく香ります。
|

庭の花やハーブを
ドライにしてリースを作成。 |
〜8月・9月の庭〜
爽やかな高原の風、鮮やかに花も咲き競い

マツムシソウ |

ポピー |

ガウラ |

リナリア |

ホワイトキャンピオン |

ピンクキャンピオン |

ダイアンサス |

ポティンテラ |
〜10月の庭〜
秋色の香りに包まれた庭
 |
|