採用情報

社会福祉法人 南相木村社会福祉協議会 採用案内

介護支援専門員募集案内

募集職種
介護支援専門員
採用予定人数
1名
必要な資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)      必須
(※ 業務上 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須)
必要な経験
介護支援専門員としての実務経験を有する者、又はそれに準ずる者
介護支援専門員更新研修
仕事内容
当社会福祉協議会、居宅介護支援事業所での勤務となります
 ・介護保険制度においてのケアマネジメント
 ・介護認定を受けた人からの相談を受け、ケアプランを作成し、他事業所との連絡調整を行う
雇用形態
正社員
年齢制限
61歳以下
試用期間
試用期間 有 (6ヶ月)
賃金
184,000円~276,300円
通勤手当
距離に応じて(上限あり)
賞与
年2回  賞与月数  計4.60か月分(前年度実績)
その他 各種資格手当
住宅手当  扶養手当  寒冷地手当  処遇改善手当
加入保険
雇用  労災  健康  厚生
退職金制度
あり  (勤続1年以上)
入居可能住宅
単身用・世帯用ともに  あり(村営住宅)
就業時間
8時15分~17時00分
年間休日数
120日
特記事項
※夏季休暇は、3日間付与します
※基本給は前歴換算します
※現在1名のケアマネージャーが在籍していますが、補助できる人材を求めます


正看護師・准看護師募集案内

募集職種
正看護師・准看護師
採用予定人数
1名
必要な資格
正看護師・准看護師  どちらか必須
(※業務上 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須)
必要な経験
不問
仕事内容
当社会福祉協議会、地域密着型通所介護事業での勤務です
・主に利用者の健康管理や療養、医療行為業務
雇用形態
正社員
年齢制限
61歳以下
賃金
184,000円~289,000円
通勤手当
距離に応じて(上限あり)
賞与
年2回  賞与月数  計4.60か月分(前年度実績)
その他各種手当
住宅手当  扶養手当  寒冷地手当  処遇改善手当
加入保険
雇用  労災  健康  厚生
退職金制度
あり(勤続1年以上)
入居可能住宅
単身用・世帯用ともに あり(村営住宅)
就業時間
8時15分~17時00分
年間休日数
120日
特記事項
※夏季休暇は、3日間付与します
※基本給は前歴換算します
※給与は行政職給与表を準用し、処遇加算算定します
※現在正看護師2名、准看護師1名が常勤非常勤で在籍しています。

 


介護員募集案内

募集職種
介護員
採用予定人数
1名
必要な資格
介護職員初任者研修修了者・ホームヘルパー2級  どちらか必須
(※業務上 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須)
必要な経験
不問
仕事内容
当社会福祉協議会、デイサービスセンターでの通所介護事業における介護員の業務です
・送迎、身体介護
・入浴介助、レクリエーション等
雇用形態
正社員
年齢制限
61歳以下
賃金
184,000円~290,700円
通勤手当
距離に応じて(上限あり)
賞与
年2回  賞与月数  計4.60か月分(前年度実績)
その他各種手当
住宅手当  扶養手当  寒冷地手当  処遇改善手当
加入保険
雇用  労災  健康  厚生
退職金制度
あり(勤続1年以上)
入居可能住宅
単身用・世帯用ともに あり(村営住宅)
就業時間
8時15分~17時00分
年間休日数
120日
特記事項
※ショートステイがないので夜勤はありません
※基本給は前歴換算します
※給与は行政職給与表を準用し、処遇加算算定します
※受動喫煙対策:施設敷地内禁煙